3期12年でやめると公約にした櫻井市長
11月25日(水)の午後1時半から市役所の3Fにて亀山市長選挙の立候補者説明会が行われる。
このブログ記事を書いている11月9日現在、亀山市長選挙に出馬表明している方はいない。
現職の櫻井義之市長も進退を明らかにしていない。
ここで振り返っておきたいのが櫻井市長が2009年の市長選挙に初出馬した時に発表されたマニフェストだ。
「絶対的な権力は絶対に腐敗する」というアクトンの言葉を引用し、市長の任期を3期12年を最長と制限している。
櫻井市長は今期で3期、次回に向けて出馬表明をすれば4期目となり自身が市民とした約束であるマニフェストに背く形となる。
私にも適切な任期というものはわからない。が、少なくとも自分で言ったこととやることが違う時は納得のいく説明が必要になる.
伊藤彦太郎議員が3期目に当選したばかりの櫻井市長に本会議で「3期12年で本当にやめるのか」と聞いたところ、
「なったばかりで自分の進退について述べるものではない」と明言を避けた。
本来であれば4選の出馬を目指すのであれば、この前の9月議会で然るべき議員に質問をしてもらってそれに答える形で表明をするのが
マナーなのではないかと思う。
一刻も早く誠実な進退の表明を期待するものである。
#亀山市 #亀山市長 #亀山市長選挙 #亀山市議会 #亀山市議会議員 #マニフェスト
#櫻井よしゆき #櫻井義之 #桜井よしゆき #桜井義之 #出馬
« 亀山市議会 会派スクラム 会報4号 | トップページ | 亀山市議会 会派スクラム 会報5号 »
コメント